218:2006/03/22(水) 14:56:27 ID:
一昨日の昼、ママ友に「キューバって強いの?」と聞かれた。
私は野球が好きだったので聞いてきたのだろうと思って、
「アマチュアだけど強いよ、日本危ないかもね。勝ってほしいけど」と答えた。

そしたら今朝家に来られて「カネ返せ!」と叫ばれた。
なんでもそのママ友、昨日の昼に知り合いを家に呼びWBC観戦お茶会をしたらしい。
そしてその時どちらが勝つかの賭けをしたそうな。(この時点でハァ?だが)
「野球好きなあなたが強いっていうからキューバに賭けたのに!
 返してよ子どものランドセル代!」
おまえ。長男のランドセル代スッたのか!?(しかもまだ買ってなかったのか)
つか知り合い同士のお茶会でなんて金額の賭けしてんだよ!

たまたま今日は午前が休みだったダンナが応戦してくれ、
まさかダンナがいるとは思ってなかったらしいママ友はぶつぶつ言いながら帰って行きました。
とりあえず他の友人に根回しはしたし、声が大きかったからたぶんご近所さんには聞こえてる。
今度来たら警察呼んでやる。

219:2006/03/22(水) 15:02:07 ID:
それ、犯罪だよね・・・野球で賭けって。また何か言われたら「警察に通報する」
っていえばいいよ。


220:2006/03/22(水) 15:07:43 ID:
そんなので金返さなきゃいけなかったら競馬の予想屋は沈んでる


224:2006/03/22(水) 15:56:19 ID:
子供のランドセル代って……あほかい!
もう3月も末だってのに子供カワイソス。
「ギリギリに買った方が安くなるからもう少し待ってなさい。
それ元手に、2倍に増やしてやるから!!」

いやだーこんな親。


225:2006/03/22(水) 16:27:14 ID:
子供カワイソス

ランドセル代がなくなったからどこかで貰おうとするのではないだろうか。
そしてお決まりの「ケチねぇ~」の無限ループが始まる。


226:2006/03/22(水) 16:55:18 ID:
そしてセコケチが遊びに来た後、わが子のランドセルがない!
どうやって持っていったの?となるに違いない。
マンションのうちがねらわれ、窓から外の植え込みに!
皆さん、植え込みにランドセルがあったら、さっさと警察に届けましょう。

※窓から外の植え込みに


230:2006/03/22(水) 18:00:35 ID:
>>218
でもその人、絶対損しない様に出来てるんだね。

勝てば倍額になってニッコリ、負ければ>>218さんに払わせる。
そんな賭け此の世に存在するわけが無い。




569:2006/03/26(日) 17:16:01 ID:
話題ぶったぎってすみません、ランドセルの218です。
かなりイヤなオチが判明しましたorz

あの後、相手の旦那さんがお詫びに来てくれました。
丁寧に頭を下げてくださったので、とりあえず今後のおつきあいは考えさせていただく、で
その話は終わりにしました。

しかし我が家で大声で騒いだことと夫婦喧嘩の物音が外に聞こえたらしく、
井戸端会議オバちゃんたちの格好の話題に。
なんでもそのオバちゃんたち曰く、
・ランドセル代はトメ出資
・それなのに子どもはランドセルがお古だと大泣き。
 ランドセル代のことを知っていた相手旦那はびっくり。慌てて妻を問いつめる
・妻、自分の母親からお古が送られてきたから~と言い訳をする。
・旦那、その場で妻の実家に電話。
 妻母は妻から頼まれたから親戚の子から貰って送ったと返答
・消えたランドセル代のことを問いつめられた妻、逆ギレ。阿鼻叫喚の夫婦喧嘩

オバちゃんたちの情報収集能力のすごさに顎が外れそうになったのですが、
これを 妻 本 人 が言いふらしていると聞いて本格的に脱力。
さすがに周囲の目が冷たいようで、ここ最近はご夫婦どちらの姿も見ていません。


570:2006/03/26(日) 17:19:46 ID:
ランドセルって何だっけ?賭けでランドセル代スっちゃったってやつだっけか。


572:2006/03/26(日) 17:28:38 ID:
>570
それです。申し訳ない。


574:2006/03/26(日) 17:34:45 ID:
>572
ランドセル、親戚からお古を調達してきたんだね。それでダンナに
勘付かれて問いつめられて夫婦ケンカ
→おそらく、218のせいでランドセル代スったという話がでて
セコケチ妻の伴侶なのになぜか良識ある人物であるダンナが218宅
にわざわざ謝りにきてくれた、ってことですね。

おまけに、近所の井戸端会議で話題沸騰中と。子どもが一番かわいそう。


577:2006/03/26(日) 17:45:02 ID:
>574
その通りです。まとめありがとうございます。
本当に、子どもが可哀想で仕方がありません。
もうこれ以上騒動がないことを祈って消えます。