486: :2012/08/29(水) 23:36:35.87 ID:
私は3才下の妹と2人姉妹。
妹は子供の頃から美少女で勉強もよく出来て、
私はブサイクで勉強も出来なかったけど、僻んだりしなかったし、仲のいい姉妹だった。
私が25才の頃に、妹の会社で花見があった。
家族を連れてきてもいい事になっていたので、私は連れて行って貰った。
その時に、妹の先輩と知り合って、
私が一目惚れして付き合うようになった。妹には恥ずかしくて言えなかった。
28才の頃に、そろそろ結婚しようと思い、家族に紹介をした。
もちろん妹はびっくりしていた。1年後に結婚すると決めた。
私は長女だし、相手は3兄弟の末っ子なので、
婿養子で同居する事も両親と話し合って決めた。
ところが同居すると決めた途端に妹が会社を辞めた。
特別な資格を持っている為、再就職先はすぐに決まった。
暫くして1人暮らしを始めた。
1人暮らしを始めた頃は私はちょくちょく妹の家におじゃまする事があったが、
だんだん妹が冷たくなってきて「もう来るな」と言ってきた。
携帯も着信拒否されたし、結婚式にも出てくれなかった。
妹は子供の頃から美少女で勉強もよく出来て、
私はブサイクで勉強も出来なかったけど、僻んだりしなかったし、仲のいい姉妹だった。
私が25才の頃に、妹の会社で花見があった。
家族を連れてきてもいい事になっていたので、私は連れて行って貰った。
その時に、妹の先輩と知り合って、
私が一目惚れして付き合うようになった。妹には恥ずかしくて言えなかった。
28才の頃に、そろそろ結婚しようと思い、家族に紹介をした。
もちろん妹はびっくりしていた。1年後に結婚すると決めた。
私は長女だし、相手は3兄弟の末っ子なので、
婿養子で同居する事も両親と話し合って決めた。
ところが同居すると決めた途端に妹が会社を辞めた。
特別な資格を持っている為、再就職先はすぐに決まった。
暫くして1人暮らしを始めた。
1人暮らしを始めた頃は私はちょくちょく妹の家におじゃまする事があったが、
だんだん妹が冷たくなってきて「もう来るな」と言ってきた。
携帯も着信拒否されたし、結婚式にも出てくれなかった。
487: :2012/08/29(水) 23:40:29.96 ID:
何で妹が私にだけ冷たくなったのかがわからなかった。それ以来会っていない。
現在私は35才になり、3児の母になり、普通に専業主婦をやっていたが、
ふとした事からとんでもない事を知ってしまった。
実は、妹は入社した時からずっと先輩(私の旦那)の事が好きで、
告白しようと思っていた時に私達が付き合っていた事を知ってしまったらしい。
プライドの高い妹は、何ともないふりをしていたが、
やっぱり私の事が憎たらしくて憎たらしくて、
同じ家に住みたくないから出て行ったらしい。
私の事も嫌いじゃないふりをしていたが、
我慢出来なくなって「もう来るな」と言ってしまったらしい。
今は32才で、キャリアウーマンだが、一生独身でいたいと言っているみたい。
妹は今私の事をどう思っているのか、わからないけど、
私は妹と会って話がしたい。また昔みたいに仲の良い姉妹に戻りたい。
現在私は35才になり、3児の母になり、普通に専業主婦をやっていたが、
ふとした事からとんでもない事を知ってしまった。
実は、妹は入社した時からずっと先輩(私の旦那)の事が好きで、
告白しようと思っていた時に私達が付き合っていた事を知ってしまったらしい。
プライドの高い妹は、何ともないふりをしていたが、
やっぱり私の事が憎たらしくて憎たらしくて、
同じ家に住みたくないから出て行ったらしい。
私の事も嫌いじゃないふりをしていたが、
我慢出来なくなって「もう来るな」と言ってしまったらしい。
今は32才で、キャリアウーマンだが、一生独身でいたいと言っているみたい。
妹は今私の事をどう思っているのか、わからないけど、
私は妹と会って話がしたい。また昔みたいに仲の良い姉妹に戻りたい。
488: :2012/08/29(水) 23:51:58.60 ID:
>>486
言ってはなんだが、旦那を譲渡さないと仲良くなる事は出来ないと思うよ
もしそうじゃなくて仲良くなっても、
今でも憎いってことは今でもあなたの旦那さんを好きだって事だから
妹に奪い取られたらどうするの?
今が一番良いバランスだと思う
言ってはなんだが、旦那を譲渡さないと仲良くなる事は出来ないと思うよ
もしそうじゃなくて仲良くなっても、
今でも憎いってことは今でもあなたの旦那さんを好きだって事だから
妹に奪い取られたらどうするの?
今が一番良いバランスだと思う
489: :2012/08/30(木) 00:06:01.45 ID:
>>486
妹の気持ちを考えたらそんな自分勝手な言葉は出ないと思うけど
自分がそうしたいだけで妹の気持ち一つも考えてないでしょ
妹も姉夫婦を毎日見て醜い感情を湧きあがらせるのが嫌で
自己嫌悪もあっただろうから家を出たんでしょうよ
そっとしといてやれよ
妹の気持ちを考えたらそんな自分勝手な言葉は出ないと思うけど
自分がそうしたいだけで妹の気持ち一つも考えてないでしょ
妹も姉夫婦を毎日見て醜い感情を湧きあがらせるのが嫌で
自己嫌悪もあっただろうから家を出たんでしょうよ
そっとしといてやれよ
490: :2012/08/30(木) 01:21:02.35 ID:
>>486
放っとくのが一番。
下手に手出しすると間違いなく旦那と子供、
自分の実家まで巻き込んでめんどくさい事になるよ。
あなたは何も悪くないと思う。
放っとくのが一番。
下手に手出しすると間違いなく旦那と子供、
自分の実家まで巻き込んでめんどくさい事になるよ。
あなたは何も悪くないと思う。
491: :2012/08/30(木) 02:43:45.86 ID:
何も悪くはないが、ちょっと無神経だ
妹が何も言わなかったのは、姉が何も悪くないのは知ってるからだろう
それでも我慢できなくて距離取ってるのに、自分は気にしないから会いたいとは
妹は「仲いい姉妹ごっこ」するための道具じゃなく、生きて感情のある人間なんだ
妹が何も言わなかったのは、姉が何も悪くないのは知ってるからだろう
それでも我慢できなくて距離取ってるのに、自分は気にしないから会いたいとは
妹は「仲いい姉妹ごっこ」するための道具じゃなく、生きて感情のある人間なんだ
492: :2012/08/30(木) 07:02:27.84 ID:
個人的に、妹の会社の先輩と付き合うのに、
妹に黙ってアプローチして付き合う姉という存在が信じられない。
人の人付き合いのテリトリーの中に踏み込む(それも職場)のに、
その人に無断って自分的にはナシだな。
人間として最低限の礼儀だと思うし、仲が良い姉にそんな事されてたら人間不信になる。
妹に黙ってアプローチして付き合う姉という存在が信じられない。
人の人付き合いのテリトリーの中に踏み込む(それも職場)のに、
その人に無断って自分的にはナシだな。
人間として最低限の礼儀だと思うし、仲が良い姉にそんな事されてたら人間不信になる。
493: :2012/08/30(木) 07:27:41.43 ID:
「恥ずかしく言えなかった」その時に言ってもどんな結果だったか。
確かに血を分けた仲良い姉に自分の職場それも自分の好きな人
なんで自分に何も言わなかったんだって思っているんじゃないかな。
ルールもモラルも決して犯してないけど妹さんの気持ちは・・・。
立場が逆だったらどうなってたのかね?ご両親や知人は事情知ってるのかな?
確かに血を分けた仲良い姉に自分の職場それも自分の好きな人
なんで自分に何も言わなかったんだって思っているんじゃないかな。
ルールもモラルも決して犯してないけど妹さんの気持ちは・・・。
立場が逆だったらどうなってたのかね?ご両親や知人は事情知ってるのかな?
496: :2012/08/30(木) 09:27:44.16 ID:
姉の方は僻んでなくても、妹の方は見下してたのかもね
片思いの人と姉がうまくいってしまったら、失恋が悲しくて距離は置くかも知れない
それだけじゃ済まなくて憎むって事はブサイクでバカな姉が私を差し置いて!
って気持ちがあるんじゃないの?
別に妹の彼氏を奪った訳じゃなくて、
相手の男の人も姉を好きになったから結婚したんでしょ?
姉はそんなに悪くはない
ちょっと気は効かないけど、相手の男の人から妹に言ったって良かったんだし
片思いの人と姉がうまくいってしまったら、失恋が悲しくて距離は置くかも知れない
それだけじゃ済まなくて憎むって事はブサイクでバカな姉が私を差し置いて!
って気持ちがあるんじゃないの?
別に妹の彼氏を奪った訳じゃなくて、
相手の男の人も姉を好きになったから結婚したんでしょ?
姉はそんなに悪くはない
ちょっと気は効かないけど、相手の男の人から妹に言ったって良かったんだし
503: :2012/08/30(木) 10:56:06.38 ID:
どっかのまとめで妹視点の話を読んだことがある
喪女板のどっかだったと思うんだけど
喪女板のどっかだったと思うんだけど
805: :2011/09/10(土) 15:37:08.88
ID:
好きな人(職場の先輩)と自分の姉が結婚すること。
去年の納涼会に、家族も参加していいことになっていて、姉を連れて行き、
姉「いつも妹がお世話になっております」
先輩「いやいやこちらこそ」
みたいな会話しただけだったんだけど、その後偶然街で何回かバッタリ会って、
メアド交換したりして呑みに行ったりして付き合うようになったらしい。
先輩は来月から転勤で飛行機の距離になってしまうので、せめて告白しようと
意気込んでたら昨日姉が家に先輩連れてきて両親に挨拶してた。
先輩の両親にはもう挨拶済みで、姉も転勤先に着いていくらしい。
というか転勤がプロポーズのきっかけになったみたい。
転勤は1年間の予定で、帰ってきたら披露宴をやるんだって。来週の月曜日が大安だから
籍を入れに行くんだって。
そんで転勤から帰ってきたら家に同居するんだって。
先輩は4人兄弟の末っ子で、姉は長女だからって
うちは決して広い家じゃなく、先輩と姉が使う予定の部屋は私の隣の部屋。
テレビの音さえ漏れてくるのに。もうやってらんない。
何よりも1年間も気づかなかった自分馬鹿すぎる。
姉も先輩も
「黙っててごめんね。何か気恥かしくて」
と申し訳なさそうにしてたけど、何とか
「びっくりしたよー!言ってくれればいいのに!おめでとう!」
って笑顔で言えた。引きつってたかもしれんけど。
去年の納涼会に、家族も参加していいことになっていて、姉を連れて行き、
姉「いつも妹がお世話になっております」
先輩「いやいやこちらこそ」
みたいな会話しただけだったんだけど、その後偶然街で何回かバッタリ会って、
メアド交換したりして呑みに行ったりして付き合うようになったらしい。
先輩は来月から転勤で飛行機の距離になってしまうので、せめて告白しようと
意気込んでたら昨日姉が家に先輩連れてきて両親に挨拶してた。
先輩の両親にはもう挨拶済みで、姉も転勤先に着いていくらしい。
というか転勤がプロポーズのきっかけになったみたい。
転勤は1年間の予定で、帰ってきたら披露宴をやるんだって。来週の月曜日が大安だから
籍を入れに行くんだって。
そんで転勤から帰ってきたら家に同居するんだって。
先輩は4人兄弟の末っ子で、姉は長女だからって
うちは決して広い家じゃなく、先輩と姉が使う予定の部屋は私の隣の部屋。
テレビの音さえ漏れてくるのに。もうやってらんない。
何よりも1年間も気づかなかった自分馬鹿すぎる。
姉も先輩も
「黙っててごめんね。何か気恥かしくて」
と申し訳なさそうにしてたけど、何とか
「びっくりしたよー!言ってくれればいいのに!おめでとう!」
って笑顔で言えた。引きつってたかもしれんけど。
806: :2011/09/10(土) 15:45:22.81
ID:
>>805
せつない(´;ω;`)
一人暮らし始めた方がいいかもね…
せつない(´;ω;`)
一人暮らし始めた方がいいかもね…
807: :2011/09/10(土) 15:51:10.71
ID:
>>805
せつねー!
同居とか無理すぎる…。
つらいけど、家族になっちゃうからには
一生気取られないようにするしかないね。
転勤で顔をしょっちゅう合わせなくなるのは
不幸中の幸いかな…
早く次の恋ができますように。
せつねー!
同居とか無理すぎる…。
つらいけど、家族になっちゃうからには
一生気取られないようにするしかないね。
転勤で顔をしょっちゅう合わせなくなるのは
不幸中の幸いかな…
早く次の恋ができますように。
808: :2011/09/10(土) 15:53:45.82
ID:
>>805
告白する前で良かった!
もし告白してたら面倒なことになってたかもしれない
読んでるこっちも切なくなった
告白する前で良かった!
もし告白してたら面倒なことになってたかもしれない
読んでるこっちも切なくなった
809: :2011/09/10(土) 16:47:31.23
ID:
みなさんありがとう。
早く次の恋なり夢中になれる趣味なりできればいいなあ。
先輩が帰ってくるまでに会社の寮に移ろうと思う。
狭いし古いけど。
もし吹っ切れていても隣の部屋の音声ダダ漏れはかなり・・・。
本当に告白する前で良かった。
早く次の恋なり夢中になれる趣味なりできればいいなあ。
先輩が帰ってくるまでに会社の寮に移ろうと思う。
狭いし古いけど。
もし吹っ切れていても隣の部屋の音声ダダ漏れはかなり・・・。
本当に告白する前で良かった。
810: :2011/09/10(土) 16:53:10.89
ID:
それはどう考えてもきついね…。寮に移るのが正解だと思う。
それにしても、結婚したのに長女だからって実家に住むって変わってるね。
しかもそんなに広い家じゃないっていうのに。
普通は他に部屋なり借りるもんだよね。
それにしても、結婚したのに長女だからって実家に住むって変わってるね。
しかもそんなに広い家じゃないっていうのに。
普通は他に部屋なり借りるもんだよね。
811: :2011/09/10(土) 18:36:46.71
ID:
子供できるまでの家賃節約かもね。
一年間の間に状況変わるかもしれないし、>>809は貯金にいそしむといいさ
一年間の間に状況変わるかもしれないし、>>809は貯金にいそしむといいさ
812: :2011/09/10(土) 19:01:38.81
ID:
809になにも知らせずに両親に挨拶ってひどい
家族になる決意をしたのに気恥ずかしいってなんだよ
家族になる決意をしたのに気恥ずかしいってなんだよ
815: :2011/09/10(土) 22:14:31.95
ID:
>>805さんが幸せになれるようにお祈りしてます
引用元:https://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336225476/
引用元:https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1308468914/
コメントする