504: :2006/12/04(月) 19:45:22 ID:
先日、ちょっと早いけどママ友5人と
子供3歳から6歳までの11人が集まってクリスマス会をしました。
お菓子と料理、500円以内のプレゼントを持ち寄ってのパーティでした。
(プレゼントはクジでランダムに交換します)
Aさんが、ケーキの箱を持っていたので
「Aさんがケーキを持ってきたんだ」とチョット期待したら、
なんと、フエルトで出来た実物大のオモチャのケーキ。
6種類のショートケーキで、
フルーツやクリームなんかがトッピングで遊べる様になってるとの事。
しかもAさんの手作り。
娘にも「A子ちゃんのママがケーキ持ってきたよ!」って言ってたから娘もガッカリ。
しかも、それがプレゼントでした。
他のママ友や女の子達は「凄いねえ!」「かわいい!」と絶賛。
プレゼントを貰った子も喜んでいた様ですが、正直微妙。
だいたい、男の子が4人もいるのに、当たったらどうしたんだ?と腹が立った。
クリスマス会のプレゼントに、手作りのおもちゃっなんてセコイ事すんなよ!
子供3歳から6歳までの11人が集まってクリスマス会をしました。
お菓子と料理、500円以内のプレゼントを持ち寄ってのパーティでした。
(プレゼントはクジでランダムに交換します)
Aさんが、ケーキの箱を持っていたので
「Aさんがケーキを持ってきたんだ」とチョット期待したら、
なんと、フエルトで出来た実物大のオモチャのケーキ。
6種類のショートケーキで、
フルーツやクリームなんかがトッピングで遊べる様になってるとの事。
しかもAさんの手作り。
娘にも「A子ちゃんのママがケーキ持ってきたよ!」って言ってたから娘もガッカリ。
しかも、それがプレゼントでした。
他のママ友や女の子達は「凄いねえ!」「かわいい!」と絶賛。
プレゼントを貰った子も喜んでいた様ですが、正直微妙。
だいたい、男の子が4人もいるのに、当たったらどうしたんだ?と腹が立った。
クリスマス会のプレゼントに、手作りのおもちゃっなんてセコイ事すんなよ!
505: :2006/12/04(月) 19:52:39 ID:
えー…材料費500円以上かかってるだろうし
男の子が遊んじゃいけないもんでもないし
箱見て勝手に期待してるし娘は失礼だし
そのおもちゃ凄い欲しいし
男の子が遊んじゃいけないもんでもないし
箱見て勝手に期待してるし娘は失礼だし
そのおもちゃ凄い欲しいし
507: :2006/12/04(月) 19:53:05 ID:
>>504
…釣り…だよね?
>なんと、フエルトで出来た実物大のオモチャのケーキ。
>6種類のショートケーキで、フルーツやクリームなんかが
>トッピングで遊べる様になってるとの事。しかもAさんの手作り。
素晴らしい。私はぜひとも欲しいわ。
材料費500円じゃできないだろうし、手間ひまかかってて、
いいプレゼントだよね。男の子だって喜ぶと思うよ。
うちの6歳男児なら、そりゃもう大喜びだろうなあ。
…釣り…だよね?
>なんと、フエルトで出来た実物大のオモチャのケーキ。
>6種類のショートケーキで、フルーツやクリームなんかが
>トッピングで遊べる様になってるとの事。しかもAさんの手作り。
素晴らしい。私はぜひとも欲しいわ。
材料費500円じゃできないだろうし、手間ひまかかってて、
いいプレゼントだよね。男の子だって喜ぶと思うよ。
うちの6歳男児なら、そりゃもう大喜びだろうなあ。
508: :2006/12/04(月) 19:54:29 ID:
貰った子が喜んでたならよいではないか
509: :2006/12/04(月) 19:56:55 ID:
>>504
あれ、作るの大変なんだよ~~~
私ならしょーもない500円のプレゼント貰うよりも、
フエルトのケーキ貰うほうが絶対にいい!
あれ、作るの大変なんだよ~~~
私ならしょーもない500円のプレゼント貰うよりも、
フエルトのケーキ貰うほうが絶対にいい!
510: :2006/12/04(月) 19:59:09 ID:
>504
ためしに、ヤフオクで フェルト ケーキ で検索することをお勧め。
高いものは1万を越すし、安くても1000円~で取引されてるから。
私も500円ならほしい~。
ためしに、ヤフオクで フェルト ケーキ で検索することをお勧め。
高いものは1万を越すし、安くても1000円~で取引されてるから。
私も500円ならほしい~。
511: :2006/12/04(月) 20:01:23 ID:
>>504
微妙?!どこが?!
ケーキが食べたかっただけでしょ?
実物大のフェルトケーキなんて、本物よりも価値があると思うけど。
自費でケーキ買って食べれば?
微妙?!どこが?!
ケーキが食べたかっただけでしょ?
実物大のフェルトケーキなんて、本物よりも価値があると思うけど。
自費でケーキ買って食べれば?
514: :2006/12/04(月) 20:02:13 ID:
フェルトのケーキってこんなんですか?
だったら私も欲しい。
ttp://non-coco.img.jugem.jp/20060703_40407.jpg
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bf6/chachamaru10/3728074.jpg
だったら私も欲しい。
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bf6/chachamaru10/3728074.jpg
523: :2006/12/04(月) 20:21:58 ID:
>>514
そう!そういうやつです。
ヤフオク見ましたが、500円でも入札ないのもありますね。
うちの娘も、本物のケーキが良かったって言っています。
もう価値観が違うとしか言いようが無いようですね。
そう!そういうやつです。
ヤフオク見ましたが、500円でも入札ないのもありますね。
うちの娘も、本物のケーキが良かったって言っています。
もう価値観が違うとしか言いようが無いようですね。
520: :2006/12/04(月) 20:09:08 ID:
オク見て来た。ああゆうレベルの物なら私が欲しい!!
あんなの手作りできるママン羨ましいなぁ~。
きっとお子は色んな手作りに囲まれて育ってるんだろうな。
あんなの手作りできるママン羨ましいなぁ~。
きっとお子は色んな手作りに囲まれて育ってるんだろうな。
525: :2006/12/04(月) 20:26:11 ID:
私は自分でフェルトケーキ作るんだけどフェルト、ビーズ、波形リボン、綿、etc…
結構材料費も手間も掛かるんだよね。
ケーキ6個作ろうと思ったら100均で材料揃えても500円以上掛かると思うよ。
ケーキの箱に入るサイズなら結構立派で本格的なフェルトケーキだと推測する。
結構材料費も手間も掛かるんだよね。
ケーキ6個作ろうと思ったら100均で材料揃えても500円以上掛かると思うよ。
ケーキの箱に入るサイズなら結構立派で本格的なフェルトケーキだと推測する。
527: :2006/12/04(月) 20:33:01 ID:
>>523
そう、価値観の違い。小奇麗で便利な言葉。
ただし、世間の趨勢の価値観(言い換えれば「常識」)は
あなたと違う方向を向いている。
それは理解しておいたほうがいい。
そう、価値観の違い。小奇麗で便利な言葉。
ただし、世間の趨勢の価値観(言い換えれば「常識」)は
あなたと違う方向を向いている。
それは理解しておいたほうがいい。
515: :2006/12/04(月) 20:02:58 ID:
たまに角煮を思い出す
518: :2006/12/04(月) 20:05:21 ID:
なんだっけ、豚の角煮や手作りプリンを「自家製惣菜なんかで手抜きして」
って怒った奥がいたよね?
手作り<デパ地下惣菜だという感性の、実はただの料理の下手な人だったけど。
って怒った奥がいたよね?
手作り<デパ地下惣菜だという感性の、実はただの料理の下手な人だったけど。
529: :2006/12/04(月) 20:34:40 ID:
角煮奥を元にした釣りネタ?
っつーか、そんなにケーキ喰いたきゃ自分ちで用意すりゃ良かったじゃん。
少なくともあなたがひょいと手にとった500円以内のおもちゃより、材料費・手間かかってるよ。
価値観の違いも結構だけど、他人のケーキあてにしつつ
人のプレゼント小馬鹿にするアンタの方がよっぽどセコケチだよ。
他人のプレゼントに文句言うような娘に育てちゃ可哀想だ。
※角煮奥
【セコケチ】旦那同僚のお宅におよばれしたら味噌汁の具の大根が豚の角煮に入ってる大根の面取りした物だった…。普通人を招く時にはもう少しお金と手間をかけますよね?《報告者が》
っつーか、そんなにケーキ喰いたきゃ自分ちで用意すりゃ良かったじゃん。
少なくともあなたがひょいと手にとった500円以内のおもちゃより、材料費・手間かかってるよ。
価値観の違いも結構だけど、他人のケーキあてにしつつ
人のプレゼント小馬鹿にするアンタの方がよっぽどセコケチだよ。
他人のプレゼントに文句言うような娘に育てちゃ可哀想だ。
※角煮奥
【セコケチ】旦那同僚のお宅におよばれしたら味噌汁の具の大根が豚の角煮に入ってる大根の面取りした物だった…。普通人を招く時にはもう少しお金と手間をかけますよね?《報告者が》
530: :2006/12/04(月) 20:38:10 ID:
>>523
少なくとも、ここではアナタは「いやしんぼ」ということで。
感覚の違いは仕方ないにしても子供に
「○○サンが××持って来たよ」なんて言わない方がいいよ。
少なくとも、ここではアナタは「いやしんぼ」ということで。
感覚の違いは仕方ないにしても子供に
「○○サンが××持って来たよ」なんて言わない方がいいよ。
536: :2006/12/04(月) 20:52:26 ID:
>>504
見ただけで手間暇や材料費がかかってるのがわかる品を
そんな風に言えちゃうのってすごい。
そのクリスマス会ではケーキ無しだったんですか?
もしなかったなら娘さんがガッカリしちゃったのもわからなくもないけど…。
(それでもいやしいとは思いますが)
男の子が当たったらどうしたんだ?って、男の子はケーキで遊んじゃいけないの?
腹が立てることでもないと思いますよ。
ものにもよりますが、
きちんと綺麗に作ってある手作りおもちゃって温かみがあっていいと思うな。
見ただけで手間暇や材料費がかかってるのがわかる品を
そんな風に言えちゃうのってすごい。
そのクリスマス会ではケーキ無しだったんですか?
もしなかったなら娘さんがガッカリしちゃったのもわからなくもないけど…。
(それでもいやしいとは思いますが)
男の子が当たったらどうしたんだ?って、男の子はケーキで遊んじゃいけないの?
腹が立てることでもないと思いますよ。
ものにもよりますが、
きちんと綺麗に作ってある手作りおもちゃって温かみがあっていいと思うな。
538: :2006/12/04(月) 20:55:56 ID:
こういう手作りの手間を顧みないヤツがクレクレママンとかになって、
園グッズクレクレしたりするんだろうなぁ。
園グッズクレクレしたりするんだろうなぁ。
541: :2006/12/04(月) 21:05:26 ID:
釣りだよね?って思いながら…
児童館にフエルトのケーキがあって、
行くと毎回 娘と友達の男の子が楽しく使ってるよ。
男女共に人気のあるおもちゃだと思う。
クリスマス会やるなら、誰がケーキを用意するとか普通は決めるよね。
家は子供たちと一緒に作る(スポンジは購入)って形でイベントの一つにしたけど=3
児童館にフエルトのケーキがあって、
行くと毎回 娘と友達の男の子が楽しく使ってるよ。
男女共に人気のあるおもちゃだと思う。
クリスマス会やるなら、誰がケーキを用意するとか普通は決めるよね。
家は子供たちと一緒に作る(スポンジは購入)って形でイベントの一つにしたけど=3
543: :2006/12/04(月) 21:09:15 ID:
>>523
あんた面の皮が厚いねえ...
あんた面の皮が厚いねえ...
544: :2006/12/04(月) 21:16:04 ID:
しかしそんな可愛いものが523に当たらなくて本当によかったね!
全ての人が不幸になる
全ての人が不幸になる
545: :2006/12/04(月) 21:16:33 ID:
フェルトケーキ可愛すぎる!!!
4歳の娘の為に作ってみようかな。
どっか型紙ないかな・・・って、ヤフオクで結構売ってる。
まさか、宣伝目的か!!?
4歳の娘の為に作ってみようかな。
どっか型紙ないかな・・・って、ヤフオクで結構売ってる。
まさか、宣伝目的か!!?
569: :2006/12/04(月) 23:59:54 ID:
>>504
気にする事ないよ。私も同意だよ。
こっちは、色々きを遣って買った500円
あっちは、趣味で楽しんで作った数百円。
欲しい人はオクで買うってw
気にする事ないよ。私も同意だよ。
こっちは、色々きを遣って買った500円
あっちは、趣味で楽しんで作った数百円。
欲しい人はオクで買うってw
570: :2006/12/05(火) 00:01:26 ID:
>>ID:yMxILMTk
>>ID:yMxILMTk
>>ID:yMxILMTk
>>ID:yMxILMTk
>>ID:yMxILMTk
573: :2006/12/05(火) 00:06:11 ID:
時計はちゃんと調節しなよwwww
つくづくセコケチの考えることって…
つくづくセコケチの考えることって…
575: :2006/12/05(火) 00:07:11 ID:
たった6秒をケチるからwww
576: :2006/12/05(火) 00:08:12 ID:
>>569
ちょ、バロスwwwww
ちょ、バロスwwwww
582: :2006/12/05(火) 00:14:25 ID:
悔しくて自演したくてじ~~~~っと日付が変わる瞬間待ってたんだろうね。
そして6秒足りず・・と。
失敗って分かった瞬間PCの前でどんな顔してたんだろうw
そんなに「一刻も早く!」ってなるほど悔しかったのかな。不思議。
そして6秒足りず・・と。
失敗って分かった瞬間PCの前でどんな顔してたんだろうw
そんなに「一刻も早く!」ってなるほど悔しかったのかな。不思議。
589: :2006/12/05(火) 00:28:01 ID:
まぁ、手作り系は>>504みたいな人もいるから、
正直持って行くのはタブーな部類だと思う。
そういうのが好きってしっかり解かってる同士じゃないとね。
私は手作り大好きなんで嬉しいけど、生活板にもあったように手作り品だという
理由で嫌う人は多い。フェルトは小さいものが1枚で100円程度するから、
ケーキボックスに入れてきたということは数個よね?その場合は材料費だけで
千円越えてるかも。
でも、>>504みたいにケーキじゃなくてがっかりみたいなのって、
ケーキにたかりたかったって自称してるようなもんだから、そうとう乞食ね。
正直持って行くのはタブーな部類だと思う。
そういうのが好きってしっかり解かってる同士じゃないとね。
私は手作り大好きなんで嬉しいけど、生活板にもあったように手作り品だという
理由で嫌う人は多い。フェルトは小さいものが1枚で100円程度するから、
ケーキボックスに入れてきたということは数個よね?その場合は材料費だけで
千円越えてるかも。
でも、>>504みたいにケーキじゃなくてがっかりみたいなのって、
ケーキにたかりたかったって自称してるようなもんだから、そうとう乞食ね。
592: :2006/12/05(火) 00:32:24 ID:
私なら、どんなに出来が良くても手作りは持って行かないなあ。
一応、講師の免許は持ってるけどさ。
一応、講師の免許は持ってるけどさ。
593: :2006/12/05(火) 00:34:37 ID:
講師?なんの?料理?手芸?習字?
595: :2006/12/05(火) 00:35:27 ID:
>>593
自作自演の免許かも。
自作自演の免許かも。
596: :2006/12/05(火) 00:35:41 ID:
>>593
手芸ですが?まあ、素人には分らない事ですからw
手芸ですが?まあ、素人には分らない事ですからw
597: :2006/12/05(火) 00:36:29 ID:
>>595
569ではないですよw
何でも結びつけて考えないでねw
569ではないですよw
何でも結びつけて考えないでねw
598: :2006/12/05(火) 00:37:32 ID:
>>592
そうですか
他人を無理にセコケチ扱いしなければ何でもいいですよ
手作りったって実際ピンキリだし
持って行く人を非常識扱いするようなことさえしなきゃノープロ
そうですか
他人を無理にセコケチ扱いしなければ何でもいいですよ
手作りったって実際ピンキリだし
持って行く人を非常識扱いするようなことさえしなきゃノープロ
600: :2006/12/05(火) 00:37:55 ID:
つか私の場合は手作り品売ってるけど自分からは周りにあげたり
宣伝したりはしない。ネットオンリー。
手作りっていっても思いっきり既製品路線なんで>>504みたいなのにたかられるから。
宣伝したりはしない。ネットオンリー。
手作りっていっても思いっきり既製品路線なんで>>504みたいなのにたかられるから。
604: :2006/12/05(火) 00:40:37 ID:
504じゃないけど、そういうのは然るべきショップで買いますよ。
やっぱり、ちゃんとした職人さんあがつくった物はモノが違いますからね。
そういうのだったら、万人も納得するでしょうよ。
やっぱり、ちゃんとした職人さんあがつくった物はモノが違いますからね。
そういうのだったら、万人も納得するでしょうよ。
605: :2006/12/05(火) 00:42:18 ID:
いやこれは絶対604は…だなあwあは。
別人としても痛いww
別人としても痛いww
607: :2006/12/05(火) 00:44:26 ID:
>>604
>504じゃないけど、
(・∀・)ニヤニヤ
>504じゃないけど、
(・∀・)ニヤニヤ
611: :2006/12/05(火) 00:53:06 ID:
ID:HPszGrtA
句点の打ち方とかおもいっきり504なんだけど。
恥ずかしいからやめなよ。
講師だって言ってるのに
「職人さんが作った物」って、講師ならあんたプロでしょうが。
普通そんな言い方しないよ。いかにも素人考えだよね。
いくら悔しくても、自演重ねて空しくならない?
せめて文章のクセ変えて出直しな。
句点の打ち方とかおもいっきり504なんだけど。
恥ずかしいからやめなよ。
講師だって言ってるのに
「職人さんが作った物」って、講師ならあんたプロでしょうが。
普通そんな言い方しないよ。いかにも素人考えだよね。
いくら悔しくても、自演重ねて空しくならない?
せめて文章のクセ変えて出直しな。
667: :2006/12/05(火) 12:19:52 ID:
504です。
何だか色々言われていますが、
別にケーキが食べたかった分けではありません。
ちゃんとケーキは割り勘で買ってあったので、それで充分でしたす。
皆さんの言う様なデブでもありません。
正直、売値は高いかもしれませんが、
フエルトなんて1枚50円くらいじゃないですか?
趣味で作ってるいるなら、
ハギレやリボンやビーズもなんかも余ってるでしょうし。
私は娘と、500円分雑貨屋で考えて買いました。
手作りでも、バッグや装飾品なら使えるので気が利いているかもしりませんが、
フエルトのケーキなんて好きな人でもないと意味無いと思います。
何だか色々言われていますが、
別にケーキが食べたかった分けではありません。
ちゃんとケーキは割り勘で買ってあったので、それで充分でしたす。
皆さんの言う様なデブでもありません。
正直、売値は高いかもしれませんが、
フエルトなんて1枚50円くらいじゃないですか?
趣味で作ってるいるなら、
ハギレやリボンやビーズもなんかも余ってるでしょうし。
私は娘と、500円分雑貨屋で考えて買いました。
手作りでも、バッグや装飾品なら使えるので気が利いているかもしりませんが、
フエルトのケーキなんて好きな人でもないと意味無いと思います。
668: :2006/12/05(火) 12:23:51 ID:
あと、角煮奥と一緒にしないで欲しい。
あんなに人の気持ちの分からない人じゃない!
あんなに人の気持ちの分からない人じゃない!
673: :2006/12/05(火) 12:28:15 ID:
>>667
あなたに当ったんなら「意味なかった」かもしれませんが
実際当った子は喜んでいて、他のお母さん方の反応も良かったんでしょ。
フェルトが1枚50円て・・・
実物大のケーキをショート6個分、しかも6種類付け替えて遊べるように作るには
恐らく2000円以上の実費かかってると思いますよ。
角煮奥のときも言われてましたが、そういうことを言うなら一度自分で作ってみては?
あなたに当ったんなら「意味なかった」かもしれませんが
実際当った子は喜んでいて、他のお母さん方の反応も良かったんでしょ。
フェルトが1枚50円て・・・
実物大のケーキをショート6個分、しかも6種類付け替えて遊べるように作るには
恐らく2000円以上の実費かかってると思いますよ。
角煮奥のときも言われてましたが、そういうことを言うなら一度自分で作ってみては?
675: :2006/12/05(火) 12:31:55 ID:
>>667
あんた人の気持ちわかってないじゃんwww
角煮奥以下かもね。
フェルト50円で10枚以上使うでしょ?
500円以上だよ。
例えばケーキの小さな飾りで例え1cm四方しか使わなくても50円のフェルト買うんだよ。
あと、どれだけ手間がかかってると思ってんの?
時給で500円っていつの時代?
しかも1時間で作れると思う?
どうみても500円以上のものに対して、しかもプレゼントのものに対して
難癖つけるってのはセコケチ以下だよ。
品性下劣としか言いようがない。
あんた人の気持ちわかってないじゃんwww
角煮奥以下かもね。
フェルト50円で10枚以上使うでしょ?
500円以上だよ。
例えばケーキの小さな飾りで例え1cm四方しか使わなくても50円のフェルト買うんだよ。
あと、どれだけ手間がかかってると思ってんの?
時給で500円っていつの時代?
しかも1時間で作れると思う?
どうみても500円以上のものに対して、しかもプレゼントのものに対して
難癖つけるってのはセコケチ以下だよ。
品性下劣としか言いようがない。
677: :2006/12/05(火) 12:33:53 ID:
>>667
市販されているモノを買ったとしても、
選んだ本人はかわいいと思ってももらった人はそう思わないことだって
有り得るからね。。
一概に手作りだから悪いとは言えないでしょう。
それに、あなた以外の人たちのリアクションは?
誰もが「こんなのイラネ」って引くような代物だったのならともかく。
手作りって材料費もかかるけど、手間がかかるよ。
ものすごいパワーが必要なんだよ。
たとえばあなたの娘さんの誕生日のプレゼントとしてフェルトケーキをもらったのなら
まだ「こんなの要らない」って思う気持ちも分からないではない(?)ですが
クリスマスパーティーのお楽しみでしょ?
このぐらいのことでセコいとケチつけるほうがどうかと思うな。
ホントにセコい人なら、わざわざこんなに手間のかかる手芸なんてせずに
そのへんの店で適当なもの買って済ませると思うよ。
市販されているモノを買ったとしても、
選んだ本人はかわいいと思ってももらった人はそう思わないことだって
有り得るからね。。
一概に手作りだから悪いとは言えないでしょう。
それに、あなた以外の人たちのリアクションは?
誰もが「こんなのイラネ」って引くような代物だったのならともかく。
手作りって材料費もかかるけど、手間がかかるよ。
ものすごいパワーが必要なんだよ。
たとえばあなたの娘さんの誕生日のプレゼントとしてフェルトケーキをもらったのなら
まだ「こんなの要らない」って思う気持ちも分からないではない(?)ですが
クリスマスパーティーのお楽しみでしょ?
このぐらいのことでセコいとケチつけるほうがどうかと思うな。
ホントにセコい人なら、わざわざこんなに手間のかかる手芸なんてせずに
そのへんの店で適当なもの買って済ませると思うよ。
678: :2006/12/05(火) 12:34:17 ID:
>フエルトなんて1枚50円くらいじゃないですか?
>趣味で作ってるいるなら、
>ハギレやリボンやビーズもなんかも余ってるでしょうし。
きたよ、キタキタ!
ハンクラ板での典型的なセコケチ&クレクレ思考!!
「○○円くらいでしょ」「材料が余ってる」手間は丸無視!
フエルトケーキママも、小さいの一つと市販の別のもの合わせて500円にすれば、
こんな風に言う人もいなかったのかな…。
でも、どこをどう見ても500円以上、「余ってる材料」にしたって
以前ちゃんとお金出して買ってるんだよね。
>趣味で作ってるいるなら、
>ハギレやリボンやビーズもなんかも余ってるでしょうし。
きたよ、キタキタ!
ハンクラ板での典型的なセコケチ&クレクレ思考!!
「○○円くらいでしょ」「材料が余ってる」手間は丸無視!
フエルトケーキママも、小さいの一つと市販の別のもの合わせて500円にすれば、
こんな風に言う人もいなかったのかな…。
でも、どこをどう見ても500円以上、「余ってる材料」にしたって
以前ちゃんとお金出して買ってるんだよね。
693: :2006/12/05(火) 13:11:50 ID:
手間賃は0円だと思ってる人キター!!!!!
…確かに今回は0円だよ。 でもこれを業者に頼むと5000円
じゃ済まないよ。 「ちゃっちゃと作って誤魔化した」
「材料費だって全部で500円もかかってない(504の勝手な予測)
のにケチってる!」って言いたいのかもしれないけど、
「ちゃっちゃと作る」のがどれだけ大変か分からない504は
角煮奥と同じくらい人の気持ちが分かっていない。
手作り奥が絶賛されて、手作り苦手で同じ事が出来なくて
話題の中心になれなかった504が、悔し紛れに「覚えてろよ!!」
と雑魚キャラのセリフを呟いて2chに投稿したんじゃないの?(pgr
…確かに今回は0円だよ。 でもこれを業者に頼むと5000円
じゃ済まないよ。 「ちゃっちゃと作って誤魔化した」
「材料費だって全部で500円もかかってない(504の勝手な予測)
のにケチってる!」って言いたいのかもしれないけど、
「ちゃっちゃと作る」のがどれだけ大変か分からない504は
角煮奥と同じくらい人の気持ちが分かっていない。
手作り奥が絶賛されて、手作り苦手で同じ事が出来なくて
話題の中心になれなかった504が、悔し紛れに「覚えてろよ!!」
と雑魚キャラのセリフを呟いて2chに投稿したんじゃないの?(pgr
713: :2006/12/05(火) 14:01:57 ID:
今までこのスレが好きでったのに、
こんなに罵倒されると思いませんでした。
それに、感覚が違う人ばかりなのにも驚きです。
私は、裁縫もしますしハンクラが面倒な作業と言うのも知っています。
ちなみに、私が買ったのは折り紙を何種類かの詰め合わせです。
年齢も性別も問わないので選びました。
もう終わりにします。
皆さんは、明後日なモノを持っていって恥じかかないで下さいねノシ
こんなに罵倒されると思いませんでした。
それに、感覚が違う人ばかりなのにも驚きです。
私は、裁縫もしますしハンクラが面倒な作業と言うのも知っています。
ちなみに、私が買ったのは折り紙を何種類かの詰め合わせです。
年齢も性別も問わないので選びました。
もう終わりにします。
皆さんは、明後日なモノを持っていって恥じかかないで下さいねノシ
716: :2006/12/05(火) 14:11:15 ID:
>>713
えーっ 折り紙だけ? 500円でそれだけってショイボイよー ガッカリ!
ってかんじで
504さん自身が折角考えて選んだプレゼントを他人からとやかく言われたら
悲しくないのですか?
えーっ 折り紙だけ? 500円でそれだけってショイボイよー ガッカリ!
ってかんじで
504さん自身が折角考えて選んだプレゼントを他人からとやかく言われたら
悲しくないのですか?
718: :2006/12/05(火) 14:15:18 ID:
雑貨屋さんで選んだそれは素敵な折り紙セットなんでしょうね~。
↑
これなら欲しいかも・・。
本当は
↓
文房具屋かスーパーの文具売場で適当に買った折り紙が正解だと思うけど・・・。
↑
これなら欲しいかも・・。
本当は
↓
文房具屋かスーパーの文具売場で適当に買った折り紙が正解だと思うけど・・・。
719: :2006/12/05(火) 14:21:03 ID:
で、その折り紙詰め合わせは男の子に当たったの?女の子に当たったの?
反応は良かったのかな?喜んでもらえたのかな?
ひょっとして当たった子に思ったほど喜んでもらえず
『そのケーキ良いなぁ』と手作りケーキうらやましがられちゃった?
反応は良かったのかな?喜んでもらえたのかな?
ひょっとして当たった子に思ったほど喜んでもらえず
『そのケーキ良いなぁ』と手作りケーキうらやましがられちゃった?
720: :2006/12/05(火) 14:22:57 ID:
手作り好きで手間を知る人は、間違っても他人の手間を馬鹿にしたりしない。
728: :2006/12/05(火) 14:36:03 ID:
折り紙喜ぶ子もいるし、フェルトケーキを喜ぶ子もいる。
親の取り方も様々で手作り?貧乏くせって人もいるし、
まー素敵!って感動する人もいる。
うちは子が男しかいないので、フェルトケーキ当たっても宝の持ち腐れかも。
人それぞれってことですね。
504は釣りじゃなければ、クリスマス会に手作り?んませこケチ!ネタゲト(゚∀゚)
と思って書き込んだただの非常識ママンかもしれんよ。
引用元:https://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164341519/
親の取り方も様々で手作り?貧乏くせって人もいるし、
まー素敵!って感動する人もいる。
うちは子が男しかいないので、フェルトケーキ当たっても宝の持ち腐れかも。
人それぞれってことですね。
504は釣りじゃなければ、クリスマス会に手作り?んませこケチ!ネタゲト(゚∀゚)
と思って書き込んだただの非常識ママンかもしれんよ。
引用元:https://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1164341519/
コメント
コメント一覧
どんなに精巧にできたもので子供が喜んだとしても
ママ友の手作りのものっていうだけで自分は嫌だな
使用して汚れて捨てたくなってもママ友の手作りのものだと心情的に捨てにくい
だって自分がもらったら自分が持ってることをママ友は分かってる訳だし
捨てるに捨てられないじゃん
買ったフエルトケーキの方がまだいい
気にする事ないよ。私も同意だよ。
気にする事ないよ。私も同意だよ。
自分が子供の頃これ貰ったら全然嬉しくはないが。
しかし、恥ずかしい報告者だな
子供が喜んでても嫌なんだ、ふーんw
コメントする